はた楽 Column
全国平均額は、昨年度から51円引上げの1,055円に
令和6年度の都道府県別最低賃金の答申額が、8月29日に出揃いました。
平均51円の引き上げは、制度始まって以来の最高額となります。特に、人材確保が難しい地方で、目安額を上回る積極的な引き上げが実施されます。
都道府県ごとに異なりますが、最短で10月1日付けで発効となりますので、新しい最低賃金を下回る場合は、会社側での昇給準備が必要となります。
最高額が、東京都の1,163円、次いで神奈川県が1,162円、大阪府1,114円となっています。
詳細はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
令和6年度 都道府県別最低賃金【最新情報】~「最賃割れのチェック方法」と「活用できる助成金」とは?
全国で、続々と増えてます
らくらくパックご利用企業例
介護サービス
広島県 従業員25名
介護サービス広島県 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・顧問社労士への不満(対応が遅い・提案が無い)
・クラウド勤怠を導入していたが、給与計算への連動ができておらず非効率
ご利用後の効果
・勤怠システム→給与計算システムへのデータ連携により、給与計算の正確性と効率をアップ
・定例ミーティング(就業規則らくらくパックオプションサービス)により、その都度の課題をクリアし、経営者の不安を解消する機会に
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
歯科クリニック
大阪府 従業員8名
歯科クリニック大阪府 従業員8名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・創業時から「キャリアアップ助成金」申請のための就業規則をはた楽で作成
・初めての「育休取得者」発生により、産休育休らくらくパックご利用
・コロナ禍での「雇用調整助成金」申請のため、給与計算らくらくパックご利用開始
ご利用後の効果
・定着スタッフ全員分のキャリアアップ助成金受給
・勤怠システム(ICカード打刻)により、勤怠データ→給与計算連動
・雇用調整助成金/勤務間インターバル助成金/両立支援等助成金 等の受給
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・chatwork&LINE
美容整形クリニック
東京都 従業員100名
美容整形クリニック東京都 従業員100名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・頻繁な入退社発生により、書類のやりとりが「てんやわんや」に
・勤怠システムを導入済みも、効率的な活用ができていないままに
・顧問社労士の対応・料金に対しての不満
ご利用後の効果
・入社するご本人が、システム上で入社手続ができるように(書類郵送の手間がゼロに)
・勤怠システム上で「シフト入力」「出退勤打刻」「休日出勤管理」が一元管理に
活用クラウドシステム
・オフィスステーション/キングオブタイム
・chatwork
IT/インターネット
東京都 11~50名
IT/インターネット東京都 11~50名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
東京都 51~300名
IT/インターネット東京都 51~300名
【ご利用サービス】
歯科クリニック
広島県 従業員11~50名
歯科クリニック広島県 従業員11~50名
【ご利用サービス】
歯科クリニック
千葉県 従業員11~50名
歯科クリニック千葉県 従業員11~50名
【ご利用サービス】
障がい福祉サービス
大阪府 11~50名
障がい福祉サービス大阪府 11~50名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
東京都 51~300名
IT/インターネット東京都 51~300名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
大阪府 11~50名
IT/インターネット大阪府 11~50名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
東京都 11~50名
IT/インターネット東京都 11~50名
【ご利用サービス】
歯科クリニック
奈良県 従業員70名
歯科クリニック奈良県 従業員70名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・入退社の頻度が高く、紙の手続に手間と時間をとられる
・顧問社労士の費用対効果に納得できない
・紙の年末調整をやめにしたい
ご利用後の効果
・労務手続の電子申請化により、郵送・連絡の手間が削減
・クラウド給与システムによる「web年末調整」で劇的効率化
・chat/電話/zoomを駆使したタイムリーな相談対応で、無駄な顧問料も削減
活用クラウドシステム
・マネーフォワード給与
歯科クリニック
千葉県 従業員32名
歯科クリニック千葉県 従業員32名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・機器購入時に「働き方改革推進支援助成金」申請をはた楽に依頼
・院内で行っていた「タイムカード集計作業」が限界に
・相談できる専門家もいない中で、給与計算ミスが多発
ご利用後の効果
・クラウド勤怠システムにより、タイムカード集計から解放
・分院開設/増員時の各種手続・設定もスムーズに
・育休関連助成金も漏れなく申請により収益に貢献
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
歯科クリニック
広島県 従業員20名
歯科クリニック広島県 従業員20名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・有給休暇の日数管理が煩雑で、正確な把握が難しくなってきた
・クラウドシステムを導入したいが、顧問社労士が対応してくれない
ご利用後の効果
・勤怠システム内での有休管理が実現。院長もスタッフもストレスフリーに
・「指紋認証打刻」で、適正かつ正確な打刻が実現
・web給与明細で、紙の明細配布が不要に
活用クラウドシステム
・KING OF TIME
・freee人事労務
歯科クリニック
京都府 従業員3名
歯科クリニック京都府 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・開業時に依頼した税理士からの紹介ではた楽を知った
・採用も全く初めてで、求人の出し方も分からない
・開業時からきちんとした労務体制を整えて差別化したい
ご利用後の効果
・ハローワーク/専門媒体の求人方法の指導によりオープニングスタッフ確保
・歯科医師国保も絡まる面倒な開業・入社手続をクリア
・クラウド勤怠システムにより、当初からスマートな労務を実現
活用クラウドシステム
・KING OF TIME
・freee人事労務
設備工事
兵庫県 従業員3名
設備工事兵庫県 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・人事労務freeeを導入していたものの、機能を使いこなせていなかった
・勤務が「現場への直行直帰」のため、出退勤時間の管理がスムーズにできなかった
ご利用後の効果
・人事労務freeeにてスタッフが毎日出退勤時刻を申告でき、あとから「?」となることがなくなった
・締め日から給与支払い日までのスケジュールがタイトだが、社労士(はた楽)と勤怠データを共有することで給与計算の確定がスピーディにできるようになった
・社員の定着より、「キャリアアップ助成金」の申請につながった
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
システム開発
兵庫県 従業員3名
システム開発兵庫県 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・新たに社員を雇用するにあたり、雇用契約書や就業規則など「何をどのように整備すべきか?」に悩んでいた
・スタッフが全国に散らばり「完全テレワーク」の体制をとっており、遠隔でも効率的に勤怠管理・給与計算を実施できる仕組みを取り入れたかった
ご利用後の効果
・人事労務freeeの活用で、「完全テレワーク」でもストレスなく勤怠管理可能に
・テレワークに対応した就業規則の整備により、スタッフにとって遠隔でも信頼感を持ってもらえた
・社員の定着により、「キャリアアップ助成金」の申請につながった
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
調剤薬局&カフェ
和歌山県 従業員25名
調剤薬局&カフェ和歌山県 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・キャリアアップ助成金など、使える助成金を受給したい
・社長自ら労務管理・給与計算をしてきたが、時間・労力ともに限界に…
・残業計算などが正しくできているかが不安で、プロに任せたい
・出産するスタッフが発生したが、手続が複雑で自社ではムリ…
ご利用後の効果
・キャリアアップ助成金(正社員化コース)の受給
・複数業態によるワークスタイルの違いがあっても、それぞれに適した打刻方法により勤怠をスムーズに把握
・給与計算の公正さが確保され、経営者も従業員もともに安心できる
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
接骨院
静岡県 従業員30名
接骨院静岡県 従業員30名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・従来は税理士事務所に給与計算をお願いしていたが、スタッフも増えてきて専門的な対応も必要になってきたため、税理士事務所を変更するタイミングで、給与計算等については専門社労士に依頼しようと思った
ご利用後の効果
・入社時の「労働条件通知書」の作成から、「給与計算」「助成金申請」までを一貫して進める体制が整った
・コロナ禍における「雇用調整助成金」申請も、給与計算サポート先の無料特典(※現在は終了)にて対応してもらえ、資金的にも一助になった
活用クラウドシステム
・マネーフォワード給与
・chatwork
製薬ベンチャー
大阪府 従業員3名
製薬ベンチャー大阪府 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・「会計freee」との連動を図るため、「人事労務freee」の導入&運用に対応できる社労士を探していた
・労務に関する従業員側からの質問もあり、そこへの対応がきちんとできる体制を構築したい
ご利用後の効果
・10名未満でも「就業規則」を整えることで、従業員に安心感を持ってもらえるベースができた
・経営体制の変更があっても、一貫した労務管理を継続することができた
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・Slack
繊維製造・卸売
兵庫県 従業員40名
繊維製造・卸売兵庫県 従業員40名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・給与計算担当者の退職を機に、アウトソーシングによるコストダウンを図りたかった
・コロナ禍をきっかけとした「在宅ワーク」導入により、適切な勤怠管理を行いたい
ご利用後の効果
・勤怠システムによる「残業申告制」「残業時間管理」運用をスタート
・年末調整も、従業員によるネットへの入力でペーパーレス化を実現
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
訪問看護ステーション
沖縄県 従業員20名
訪問看護ステーション沖縄県 従業員20名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・新規開業するにあたり、遠隔地でも給与計算を代行してくれる先をネットで探していた。
ご利用後の効果
・出退勤記録や入退社情報→給与計算のやり取りがすべてネット等で完結するため、遠隔であっても効率的にやり取りを進めることができた
・「キャリアアップ助成金」や「人材確保等支援助成金」の準備を創業期から行い、スムーズに申請・受給につなげることができた
活用クラウドシステム
・マネーフォワード給与
・chatwork
健康用品販売
京都府 従業員25名
健康用品販売京都府 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・顧問社労士への不満(対応が遅い・提案が無い)
・助成金にも強い社労士を探していたタイミングではた楽を見つけた
・社員の出張が多く、勤怠管理が「事後的な事務作業」になっていた
ご利用後の効果
・スマホ打刻により勤怠管理の事後処理がほぼゼロに
・休暇管理(有休/代休)が、スマホから申請→システムで一元管理
・年末調整も、従業員によるネットへの入力でペーパーレス化を実現
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
映像配信&制作
大阪府 従業員10名
映像配信&制作大阪府 従業員10名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・「生産性向上につながるシステム投資」を行う予定があり、対象となる助成金を申請したい
・人数が増えてきて「就業規則」を作成したいが、何から手を付けていいか分からない
ご利用後の効果
・「働き方改革推進支援助成金」の申請&受給ができた
・職種に応じて「裁量労働制」「フレックスタイム制」といった勤務形態を定義化し、労使が納得できる就業ルールが見いだせた
・人事労務freeeを「お得な価格」で、かつ「社労士法人の監修付き」で運用できる体制ができた
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
ITコンサルティング
北海道 従業員25名
ITコンサルティング北海道 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・会社ではじめて育休を取得するスタッフが出たものの、手続の仕方が分からず、顧問社労士も対応が難しいとのことで、手続代行をしてくれる先をネットで探していた
ご利用後の効果
・産休育休手続と同時に、「会社が受給できる助成金」の手続きも並行して始めることができた
・育休取得スタッフからの細かな質問にもはた楽からすぐに回答があり、安心して育休に入ってもらうことができた(現在育休中)
活用クラウドシステム
・chatwork
マーケティング代行
大阪府 従業員3名
マーケティング代行大阪府 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・Excelにて出退勤記録の自己申告を行っており、労使双方が管理に負担がかかっていた
・勤務形態に特徴があるため、キャリアアップ助成金の申請に苦慮していた
ご利用後の効果
・「在宅ワーク」「出社ワーク」の多様な形態にも、人事労務freeeの活用でスムーズかつリアルタイムに勤怠把握
・就業規則の正社員規定を整え、キャリアアップ助成金(正社員化コース)を受給
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・Slack
WEB制作
岡山県 従業員22名
WEB制作岡山県 従業員22名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・「人事労務freee」をすでにご利用で、引き続きfreee内での給与計算の適正チェック&労務手続代行ができる社労士法人としてお声掛け
ご利用後の効果
・はた楽の人事労務freeeアカウントへの切り替えで、freeeの月額利用料が無料に
・入社情報をfreee内で共有できるため、その後の入社手続がはた楽にてスムーズに対応
・人事労務freee内で「自動化できるところ」と「自動化できないところ」の切り分け、双方の役割分担が明確に
・キャリアアップ助成金の申請&受給
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
介護サービス
広島県 従業員25名
介護サービス広島県 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・顧問社労士への不満(対応が遅い・提案が無い)
・クラウド勤怠を導入していたが、給与計算への連動ができておらず非効率
ご利用後の効果
・勤怠システム→給与計算システムへのデータ連携により、給与計算の正確性と効率をアップ
・定例ミーティング(就業規則らくらくパックオプションサービス)により、その都度の課題をクリアし、経営者の不安を解消する機会に
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
歯科クリニック
大阪府 従業員8名
歯科クリニック大阪府 従業員8名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・創業時から「キャリアアップ助成金」申請のための就業規則をはた楽で作成
・初めての「育休取得者」発生により、産休育休らくらくパックご利用
・コロナ禍での「雇用調整助成金」申請のため、給与計算らくらくパックご利用開始
ご利用後の効果
・定着スタッフ全員分のキャリアアップ助成金受給
・勤怠システム(ICカード打刻)により、勤怠データ→給与計算連動
・雇用調整助成金/勤務間インターバル助成金/両立支援等助成金 等の受給
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・chatwork&LINE
美容整形クリニック
東京都 従業員100名
美容整形クリニック東京都 従業員100名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・頻繁な入退社発生により、書類のやりとりが「てんやわんや」に
・勤怠システムを導入済みも、効率的な活用ができていないままに
・顧問社労士の対応・料金に対しての不満
ご利用後の効果
・入社するご本人が、システム上で入社手続ができるように(書類郵送の手間がゼロに)
・勤怠システム上で「シフト入力」「出退勤打刻」「休日出勤管理」が一元管理に
活用クラウドシステム
・オフィスステーション/キングオブタイム
・chatwork
IT/インターネット
東京都 11~50名
IT/インターネット東京都 11~50名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
東京都 51~300名
IT/インターネット東京都 51~300名
【ご利用サービス】
歯科クリニック
広島県 従業員11~50名
歯科クリニック広島県 従業員11~50名
【ご利用サービス】
歯科クリニック
千葉県 従業員11~50名
歯科クリニック千葉県 従業員11~50名
【ご利用サービス】
障がい福祉サービス
大阪府 11~50名
障がい福祉サービス大阪府 11~50名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
東京都 51~300名
IT/インターネット東京都 51~300名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
大阪府 11~50名
IT/インターネット大阪府 11~50名
【ご利用サービス】
IT/インターネット
東京都 11~50名
IT/インターネット東京都 11~50名
【ご利用サービス】
歯科クリニック
奈良県 従業員70名
歯科クリニック奈良県 従業員70名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・入退社の頻度が高く、紙の手続に手間と時間をとられる
・顧問社労士の費用対効果に納得できない
・紙の年末調整をやめにしたい
ご利用後の効果
・労務手続の電子申請化により、郵送・連絡の手間が削減
・クラウド給与システムによる「web年末調整」で劇的効率化
・chat/電話/zoomを駆使したタイムリーな相談対応で、無駄な顧問料も削減
活用クラウドシステム
・マネーフォワード給与
歯科クリニック
千葉県 従業員32名
歯科クリニック千葉県 従業員32名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・機器購入時に「働き方改革推進支援助成金」申請をはた楽に依頼
・院内で行っていた「タイムカード集計作業」が限界に
・相談できる専門家もいない中で、給与計算ミスが多発
ご利用後の効果
・クラウド勤怠システムにより、タイムカード集計から解放
・分院開設/増員時の各種手続・設定もスムーズに
・育休関連助成金も漏れなく申請により収益に貢献
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
歯科クリニック
広島県 従業員20名
歯科クリニック広島県 従業員20名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・有給休暇の日数管理が煩雑で、正確な把握が難しくなってきた
・クラウドシステムを導入したいが、顧問社労士が対応してくれない
ご利用後の効果
・勤怠システム内での有休管理が実現。院長もスタッフもストレスフリーに
・「指紋認証打刻」で、適正かつ正確な打刻が実現
・web給与明細で、紙の明細配布が不要に
活用クラウドシステム
・KING OF TIME
・freee人事労務
歯科クリニック
京都府 従業員3名
歯科クリニック京都府 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・開業時に依頼した税理士からの紹介ではた楽を知った
・採用も全く初めてで、求人の出し方も分からない
・開業時からきちんとした労務体制を整えて差別化したい
ご利用後の効果
・ハローワーク/専門媒体の求人方法の指導によりオープニングスタッフ確保
・歯科医師国保も絡まる面倒な開業・入社手続をクリア
・クラウド勤怠システムにより、当初からスマートな労務を実現
活用クラウドシステム
・KING OF TIME
・freee人事労務
設備工事
兵庫県 従業員3名
設備工事兵庫県 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・人事労務freeeを導入していたものの、機能を使いこなせていなかった
・勤務が「現場への直行直帰」のため、出退勤時間の管理がスムーズにできなかった
ご利用後の効果
・人事労務freeeにてスタッフが毎日出退勤時刻を申告でき、あとから「?」となることがなくなった
・締め日から給与支払い日までのスケジュールがタイトだが、社労士(はた楽)と勤怠データを共有することで給与計算の確定がスピーディにできるようになった
・社員の定着より、「キャリアアップ助成金」の申請につながった
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
システム開発
兵庫県 従業員3名
システム開発兵庫県 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・新たに社員を雇用するにあたり、雇用契約書や就業規則など「何をどのように整備すべきか?」に悩んでいた
・スタッフが全国に散らばり「完全テレワーク」の体制をとっており、遠隔でも効率的に勤怠管理・給与計算を実施できる仕組みを取り入れたかった
ご利用後の効果
・人事労務freeeの活用で、「完全テレワーク」でもストレスなく勤怠管理可能に
・テレワークに対応した就業規則の整備により、スタッフにとって遠隔でも信頼感を持ってもらえた
・社員の定着により、「キャリアアップ助成金」の申請につながった
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
調剤薬局&カフェ
和歌山県 従業員25名
調剤薬局&カフェ和歌山県 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・キャリアアップ助成金など、使える助成金を受給したい
・社長自ら労務管理・給与計算をしてきたが、時間・労力ともに限界に…
・残業計算などが正しくできているかが不安で、プロに任せたい
・出産するスタッフが発生したが、手続が複雑で自社ではムリ…
ご利用後の効果
・キャリアアップ助成金(正社員化コース)の受給
・複数業態によるワークスタイルの違いがあっても、それぞれに適した打刻方法により勤怠をスムーズに把握
・給与計算の公正さが確保され、経営者も従業員もともに安心できる
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
接骨院
静岡県 従業員30名
接骨院静岡県 従業員30名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・従来は税理士事務所に給与計算をお願いしていたが、スタッフも増えてきて専門的な対応も必要になってきたため、税理士事務所を変更するタイミングで、給与計算等については専門社労士に依頼しようと思った
ご利用後の効果
・入社時の「労働条件通知書」の作成から、「給与計算」「助成金申請」までを一貫して進める体制が整った
・コロナ禍における「雇用調整助成金」申請も、給与計算サポート先の無料特典(※現在は終了)にて対応してもらえ、資金的にも一助になった
活用クラウドシステム
・マネーフォワード給与
・chatwork
製薬ベンチャー
大阪府 従業員3名
製薬ベンチャー大阪府 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・「会計freee」との連動を図るため、「人事労務freee」の導入&運用に対応できる社労士を探していた
・労務に関する従業員側からの質問もあり、そこへの対応がきちんとできる体制を構築したい
ご利用後の効果
・10名未満でも「就業規則」を整えることで、従業員に安心感を持ってもらえるベースができた
・経営体制の変更があっても、一貫した労務管理を継続することができた
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・Slack
繊維製造・卸売
兵庫県 従業員40名
繊維製造・卸売兵庫県 従業員40名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・給与計算担当者の退職を機に、アウトソーシングによるコストダウンを図りたかった
・コロナ禍をきっかけとした「在宅ワーク」導入により、適切な勤怠管理を行いたい
ご利用後の効果
・勤怠システムによる「残業申告制」「残業時間管理」運用をスタート
・年末調整も、従業員によるネットへの入力でペーパーレス化を実現
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
訪問看護ステーション
沖縄県 従業員20名
訪問看護ステーション沖縄県 従業員20名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・新規開業するにあたり、遠隔地でも給与計算を代行してくれる先をネットで探していた。
ご利用後の効果
・出退勤記録や入退社情報→給与計算のやり取りがすべてネット等で完結するため、遠隔であっても効率的にやり取りを進めることができた
・「キャリアアップ助成金」や「人材確保等支援助成金」の準備を創業期から行い、スムーズに申請・受給につなげることができた
活用クラウドシステム
・マネーフォワード給与
・chatwork
健康用品販売
京都府 従業員25名
健康用品販売京都府 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・顧問社労士への不満(対応が遅い・提案が無い)
・助成金にも強い社労士を探していたタイミングではた楽を見つけた
・社員の出張が多く、勤怠管理が「事後的な事務作業」になっていた
ご利用後の効果
・スマホ打刻により勤怠管理の事後処理がほぼゼロに
・休暇管理(有休/代休)が、スマホから申請→システムで一元管理
・年末調整も、従業員によるネットへの入力でペーパーレス化を実現
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
映像配信&制作
大阪府 従業員10名
映像配信&制作大阪府 従業員10名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・「生産性向上につながるシステム投資」を行う予定があり、対象となる助成金を申請したい
・人数が増えてきて「就業規則」を作成したいが、何から手を付けていいか分からない
ご利用後の効果
・「働き方改革推進支援助成金」の申請&受給ができた
・職種に応じて「裁量労働制」「フレックスタイム制」といった勤務形態を定義化し、労使が納得できる就業ルールが見いだせた
・人事労務freeeを「お得な価格」で、かつ「社労士法人の監修付き」で運用できる体制ができた
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
ITコンサルティング
北海道 従業員25名
ITコンサルティング北海道 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・会社ではじめて育休を取得するスタッフが出たものの、手続の仕方が分からず、顧問社労士も対応が難しいとのことで、手続代行をしてくれる先をネットで探していた
ご利用後の効果
・産休育休手続と同時に、「会社が受給できる助成金」の手続きも並行して始めることができた
・育休取得スタッフからの細かな質問にもはた楽からすぐに回答があり、安心して育休に入ってもらうことができた(現在育休中)
活用クラウドシステム
・chatwork
マーケティング代行
大阪府 従業員3名
マーケティング代行大阪府 従業員3名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・Excelにて出退勤記録の自己申告を行っており、労使双方が管理に負担がかかっていた
・勤務形態に特徴があるため、キャリアアップ助成金の申請に苦慮していた
ご利用後の効果
・「在宅ワーク」「出社ワーク」の多様な形態にも、人事労務freeeの活用でスムーズかつリアルタイムに勤怠把握
・就業規則の正社員規定を整え、キャリアアップ助成金(正社員化コース)を受給
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・Slack
WEB制作
岡山県 従業員22名
WEB制作岡山県 従業員22名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・「人事労務freee」をすでにご利用で、引き続きfreee内での給与計算の適正チェック&労務手続代行ができる社労士法人としてお声掛け
ご利用後の効果
・はた楽の人事労務freeeアカウントへの切り替えで、freeeの月額利用料が無料に
・入社情報をfreee内で共有できるため、その後の入社手続がはた楽にてスムーズに対応
・人事労務freee内で「自動化できるところ」と「自動化できないところ」の切り分け、双方の役割分担が明確に
・キャリアアップ助成金の申請&受給
活用クラウドシステム
・人事労務freee
・chatwork
介護サービス
広島県 従業員25名
介護サービス広島県 従業員25名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・顧問社労士への不満(対応が遅い・提案が無い)
・クラウド勤怠を導入していたが、給与計算への連動ができておらず非効率
ご利用後の効果
・勤怠システム→給与計算システムへのデータ連携により、給与計算の正確性と効率をアップ
・定例ミーティング(就業規則らくらくパックオプションサービス)により、その都度の課題をクリアし、経営者の不安を解消する機会に
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・マネーフォワード給与
・chatwork
歯科クリニック
大阪府 従業員8名
歯科クリニック大阪府 従業員8名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・創業時から「キャリアアップ助成金」申請のための就業規則をはた楽で作成
・初めての「育休取得者」発生により、産休育休らくらくパックご利用
・コロナ禍での「雇用調整助成金」申請のため、給与計算らくらくパックご利用開始
ご利用後の効果
・定着スタッフ全員分のキャリアアップ助成金受給
・勤怠システム(ICカード打刻)により、勤怠データ→給与計算連動
・雇用調整助成金/勤務間インターバル助成金/両立支援等助成金 等の受給
活用クラウドシステム
・ジョブカン勤怠管理
・chatwork&LINE
美容整形クリニック
東京都 従業員100名
美容整形クリニック東京都 従業員100名
【ご利用サービス】
ご利用のきっかけ
・頻繁な入退社発生により、書類のやりとりが「てんやわんや」に
・勤怠システムを導入済みも、効率的な活用ができていないままに
・顧問社労士の対応・料金に対しての不満
ご利用後の効果
・入社するご本人が、システム上で入社手続ができるように(書類郵送の手間がゼロに)
・勤怠システム上で「シフト入力」「出退勤打刻」「休日出勤管理」が一元管理に
活用クラウドシステム
・オフィスステーション/キングオブタイム
・chatwork