
-
イニシャルコスト無しで就業規則を作りたい
-
雇用契約書をペーパーレス化したい
-
入退社手続をオンライン化したい
-
就業規則のWord管理、やめにしたい
-
chatや電話ですぐに相談できる社労士を探している
イニシャルコスト無しで就業規則を作りたい
雇用契約書をペーパーレス化したい
入退社手続をオンライン化したい
就業規則のWord管理、やめにしたい
chatや電話ですぐに相談できる社労士を探している
4つの基本メニューで就業規則&労務周りを
まとめてサポート
これらすべて含めて
14,800円/月(税別)~
※人数規模によって変動
『クラウド顧問らくらくパック』のお問合せ・お見積り
※対象となる規程は「就業規則」本則のみとなります。
※その他規程はオプションメニューにて対応可能です。
36協定
※時間外労働が発生する全企業に時間外労働の発生状況により、「特別条項」にも対応
労使協定
最適な勤務時間制度をご提案のうえ、
・ フレックスタイム制
・ 裁量労働制
・変形労働時間制
に応じた協定の作成・届出
「紙書類」の作成・郵送/手渡し・保管により、煩雑なステップに
「クラウドシステム」による配信・入力で完了!
かんたん3STEPに
横にスクロールできます
はた楽にて、入退社手続を提出代行
(人数無制限)
【入社】雇用保険被保険者資格取得届
【退社】雇用保険被保険者資格喪失届
【入社】健康保険・厚生年金保険資格取得届
【退社】健康保険・厚生年金保険資格喪失届
※上記以外の「社会保険被扶養者異動届」「雇用保険離職票」等は、
別途費用を頂戴いたします。
以下の助成金申請を対象に、
アドバイス・サポートを提供します。
有期雇用スタッフ、パートスタッフを「正社員」に転換し、3%以上の賃金アップを行った場合に助成されます。
50歳以上かつ定年年齢未満のスタッフを無期雇用に転換した場合に助成されます。
新たな休暇制度・時間単位有休制度を導入し、労働生産性を高める設備投資を行った場合に助成されます。
※助成金申請代行費用(成功報酬:受給確定額の20%)を別途頂戴します。
雇用関連助成金の申請・受給は、
各種労務帳票の適正化と整合性が大前提となります。
チャットで気軽に質問できる!
データのアップロード&共有もカンタン!
「クラウド顧問らくらくパック」では
chatworkにてグループチャットを開設し、
その中でコミュニケーションを進めます。
まずは「Chatwork」にご登録ください
お客様とのデータ/メッセージのやり取りをスムーズに行うため、Chatworkを利用いたします。アカウントをお持ちでない場合は、無料にてアカウント登録が可能です。
お客様
グループチャットには、複数名参加も可能です
ご質問(状況により、電話/zoomもご利用下さい)
ご回答・対応(状況により、電話/zoomでも対応します)
ご回答・対応(状況により、電話/zoomでも対応します)
はた楽
ご質問・相談内容に対する回答や、作成・改定した書類・書式をアップします。内容によっては、別途電話やemailにて回答いたします。
※原則はchatworkを利用いたします
※ご利用にはアカウント登録が必要です(お得なchatworkアカウントはこちら)
※chatwork/slackをご利用いただけない場合、
別途コミュニケーションコスト1,000円(月/税別)を頂戴します
ケースやご要望に応じて、多様なコミュニケーション手段をご用意
普段のやりとりはここで
すぐに確認したいこと
テキストで書きにくいこと
込み入った相談やご説明に
4つの基本メニューで、
就業規則&労務周りをまとめてサポート
これらすべて含めて、
『クラウド顧問らくらくパック』のお問合せ・お見積り
労務管理の適正化/効率化に向けて、
以下のオプションメニューをご用意しています。
就業規則(本則)以外の関連規程の整備
も希望される場合は、
『規程プレミアムパック』がお得です。
通常、以下のスポット価格にて作成/改定する規程類を、
月額定額費用にて、無制限で対応いたします。
通常価格 | お得なプラン | |
---|---|---|
就業規則 | 150,000円 | クラウド顧問らくらくパック 月額基本料で作成 |
賃金規程 給与計算らくらくパックで 無料作成 |
150,000円 | 規程プレミアムパック で、作成無制限 |
育児・介護休業規程 産休育休らくらくパックで 無料作成 |
100,000円 | |
テレワーク規程 | 100,000円 | |
定年退職者再雇用規程 | 100,000円 | |
退職金規程 | 100,000円 | |
賞与規程 | 100,000円 | |
通勤手当規程 | 100,000円 | |
出張旅費規程(国内) | 100,000円 | |
出張旅費規程(国外) | 100,000円 | |
車両管理規程 | 100,000円 | |
マイカー通勤規程 | 100,000円 | |
慶弔見舞金規程 | 100,000円 | |
ハラスメント防止規程 | 100,000円 | |
コンプライアンス規程 | 100,000円 | |
稟議規程 | 100,000円 | |
文書管理規程 | 100,000円 | |
個人情報取扱規程 | 100,000円 | |
マイナンバー取扱規程 | 100,000円 | |
モバイルPC取扱規程 | 100,000円 | |
借上社宅管理規程 | 100,000円 | |
執行役員規程 | 100,000円 |
横にスクロールできます
※上記以外の規程作成は、別途費用にて対応致します。
上記の全21種の規程の新規作成・改定費用を含む、
お得な月額定額サブスクリプションメニュー
規程プレミアムパック
これから新規開業される会社様には、
を全て無料(0円)にて対応します。
詳しくはこちら
web上で質問に回答するだけで、
即日、分析レポートを発行!
まずは「クラウドで完結する簡易診断」から
実施してみませんか?
簡易診断とはいえ、内容は本格的です。
(企業規模問わず/1回あたり税別)
※クラウド診断後の労務監査(書類監査等)は、
別途お見積りとなります。
『クラウド顧問らくらくパック』のお問合せ・お見積り
「中小企業にとって「不可欠」であり「業務負担」が重いテーマを中心に
メニューを編成しています。
給与計算 らくらくパック 詳細はこちら |
毎月の給与計算を中心に、連動する全ての手続、就業規則等の帳票整備、労務相談までサポートします。 |
---|---|
クラウド顧問 らくらくパック 詳細はこちら |
就業規則・36協定の作成&届出、雇用契約書の作成、入退社手続、労務相談を含めた労務顧問サービスです。 |
産休育休 らくらくパック 詳細はこちら |
育休スタッフの給付金等の労務手続一式と、会社が受給できる助成金申請代行までをカバーします。 |
社内の体制やお困りのテーマにより、
メニューをお選びいただけます。
実施時期 | 内容 | 給与計算 らくらくパック |
クラウド顧問 らくらくパック |
産休育休 らくらくパック |
---|---|---|---|---|
毎月のサポート | 勤怠集計 | ● | ー | ー |
給与計算 | ● | ー | ー | |
有休日数管理 | ● | ー | ー | |
年度ごとサポート | 労働保険年度更新 | ● | ー | ー |
賞与計算 | ● | ー | ー | |
年末調整※オプション | ● | ー | ー | |
社会保険定時決定 | ● | ー | ー | |
随時サポート | 社会保険随時改定 | ● | ー | ー |
入退社手続 | ● | ● | ー | |
雇用契約書の作成 | ● | ● | ー | |
就業規則の作成・改定 | ● | ● | ー | |
36協定等の作成・届出 | ● | ● | ー | |
労務相談 | ● | ● | ー | |
産休育休手続一式 | ー | ー | ● | |
その他の手続き | 「労務手続スポットサービス」をご利用いただけます | |||
助成金申請 | メニューごとの対象助成金につき申請対応します |
よくあるご質問(Q&A)
A | 特に制限回数は設けておりません。但し、質問・相談方法としては、まずは「チャットワーク」に書き込んでいただくようお願いしております。 |
A | はい、ございます。まずは「お問合せ・お見積りはこちら」(赤いタグ)より入力・送信いただき、折り返しzoomまたはお電話にてヒアリングをさせていただきます。初回の相談は『無料』で対応します。 |
A | ①「お問合せ・お見積りはこちら」(赤いタグ)より入力・送信 →②サービス内容ご確認後、「申込書」にご記入&送信 →③chatworkにて「御社&はた楽」のグループチャット開設 →④サポート開始 となります。 |
A | はい、可能です。セカンドオピニオンとして、あるいは特定分野(就業規則運用)を依頼するなど、ご要望に応じてご活用いただけます。 |
A | 従業員数300名以下の企業様を想定しておりますが、301名以上の場合でも別途お見積りさせていただきます。 |
A | 対応や説明方法のアドバイスを行うことはできますが、当方が直接説明や対応に当たることはできません。どうぞご容赦下さい。 |
A | 対応方法についてのご相談にはお応え致しますが、当方による代理対応や書類作成については、本サービスの対象には含めておりません。 |
A | 「クラウド顧問らくらくパック」にて対応する手続は、雇用保険被保険者資格取得届/資格喪失届、健康保険・厚生年金保険資格取得届/資格喪失届 のみとなります。その他、「離職票」「国民健康保険組合への届出」等は別途費用を頂戴してのサポートとなりますので、どうぞご了承ください。 |
A | あいにく、当サービスでは訪問によるサービスは原則行っておりません。チャットワーク、電話、zoom等の通信手段を用いて、コミュニケーションを図って参ります。 |
A | 『クラウド顧問らくらくパック』の基本メニューにおいては、IPO準備に相応するような規程の詳細な文面チェック・リスク診断、およびその他労務帳票や労務管理実態の詳しい調査は含まれておりません。労務デューデリジェンスを希望される場合は、オプションメニュー『クラウド労務デューデリジェンス診断』をどうぞご利用ください。 |
A | 月単位(1日~月末日)でのご契約となります。但し、具体的なサポートが発生(例.就業規則の作成・改定作業、36協定の作成・届出、入退社の届出提出、労務相談への対応 等)した月については、当月1日からの契約開始として、月額料金を頂戴いたします。 |
A | サポート期間は最短1年間(12ヶ月間)の設定とさせていただいております。それよりも短い期間を想定した申込は受け付けておりませんので、何卒ご容赦下さい。 |
A | サポート対象月分(例.10月)の請求を末日付け(例.10月31日)に発行し、その翌月末日(例.11月30日)までにお支払いただきます。 |
A | 基本的には自動継続を前提としていますが、サービスの停止をご希望される場合は、その旨お申し出いただき、お申し出月の翌月分からご請求を停止させていただきます。 |
A | 原則「口座振替」にてお支払いいただきます。「銀行振込」も可能ですが、振込手数料は御社にてご負担いただくことになります。尚、「クレジットカード決済」には対応しておりませんので、何卒ご容赦ください。 |
A | はい可能です。こちらの表(オプション01 規程プレミアムパック)に記載の通常価格にて個別対応しております。なお、労基署への届出については、1事業所当たり5,000円を別途頂戴いたします。 |
A | はい、可能です。1事業所当り10,000円(税別)にて個別対応致します。 |
A | 当方による直接の説明は実施しておりません。但し、ご希望があれば説明用動画(別途費用)を作成し、ご提供することが可能です。 |
A | 「クラウド顧問らくらくパック」で利用するクラウドシステムについては、自社で導入するよりもはた楽を通じた導入の方が安い利用料にて利用することができます。また、各種届出の電子申請も、自社で導入運用は可能ですが、その場合、電子証明書の取得管理、専用システムのダウンロード、都度の情報入力&申請提出&公文書ダウンロード等の管理運用工数が発生します。 |
全国で、続々と増えてます
らくらくパックご利用企業例