クラウド顧問らくらくパック

就業規則&雇用契約書&入退社手続
全国どこでも
オンラインサポート!

このような「労務のお困りごと」を解消します

  • 就業規則
    法改正への対応/データの履歴管理が追い付いていない…
  • 雇用契約書
    「この内容で問題ないか?」「助成金申請に使えるのか?」が分からない…
  • 入退社手続
    役所への届出が煩雑で、紙書類も多くて管理できていない…
  • 労務相談
    いつでも相談できる専門家(社労士)がいない…

『クラウド顧問らくらくパック』で解決します!

01 [基本パック]のサービス内容

「入退社手続」から「就業規則」まで
必要最低限をカバーする「ミニマム顧問サービス」です。

01入退社手続(資格得喪)

手間をかけずペーパーレスで、
情報の受け渡しから届出を完了
します。

  • 社会保険資格得喪届
  • 雇用保険資格得喪届
  • ※健保組合/国保組合の手続も代行可能です。
  • ※「雇用保険離職票」「社会保険被扶養者異動届」は含まれておりません。
~入退社手続の流れ~
  • 01
    入社情報送信

    「はた楽専用webフォーム」or「専用クラウドシステム」

    (freee/MF/SHR/オフィスステーション)にて、入社情報を送信

  • 02
    電子申請

    はた楽にて、管轄官庁に電子申請

    ※お客様による書類提出は不要

  • 03
    公文書お渡し

    管轄官庁にて受理・完了した届出書面(公文書)を、チャットツールにてお渡し

    ※健康保険資格確認書は、直接お客様事業所に送付されます。

02雇用契約書の作成

入社時の雇用契約書の作成に対応。
ご希望により
「ペーパーレスでの契約締結フロー」も構築します。

  • 雇用契約書(労働条件通知書)ひな形&入社時締結分の作成
  • ※法定要件/助成金要件の監修
電子契約システムの活用イメージ
(※導入ご希望の場合のみ)
  • システム内で
    雇用契約書作成→配信
  • 画面で確認&合意で
    締結完了

※別途システム利用料が発生します。

03就業規則の作成・管理

「助成金対応&リスクヘッジ型就業規則」の作成と、
「専用クラウドシステムによるデータ管理」
を実現します。

  • 就業規則(本則)の作成・改定
~就業規則の作成・管理の流れ~
  • 01
    作成・改定

    お客様との協議/法改正等を踏まえ、はた楽により規程文面の作成・改定

    ※専用クラウドシステムにて

  • 02
    データ共有管理

    STEP1で作成したデータを、専用クラウドシステムにて共有管理

    ※お客様にて閲覧・ダウンロード可

  • 03
    労基署へ届出

    確定した規程データは、はた楽から管轄労基署へ電子申請

0436協定等の作成・届出

「36協定」など、労働時間・休日に関する
各種協定の作成・届出
を行います。

  • 36協定/変形労働時間制・フレックスタイム制・裁量労働制協定/計画有休協定の作成・届出
~36協定等の作成・届出の流れ~
  • 01
    協定書の作成

    労働時間制(例.フレックスタイム/変形労働/裁量労働)や有休制度に応じて、必要な協定書をはた楽にて作成

  • 02
    締結・保管

    STEP1で作成した協定書を、お客様内(労使間)で締結・保管

  • 03
    労基署へ届出

    36協定など、届出が義務付けられた協定書を、はた楽から管轄労基署へ電子申請

05労務相談

質問・相談回数に、制限はありません。
チャット/電話/zoomを駆使し、
スピーディに対応します。

  • 「回数無制限」の労務相談に対応
  • ※従業員様への個別相談対応/実務処理対応は含みません。
~労務相談のシーン~
  • scene 01
    チャット

    普段のやり取りやご質問は、チャットツール(chatwork/slack)にて対応

  • scene 02
    電話

    取り急ぎの質問や、テキストで書きにくいことは、電話お問合せも可能
    (平日9:30~17:30対応)

  • scene 03
    Zoom

    込み入ったご相談や協議事項は、都度webミーティングを開催

労務相談・ご質問の内容例(※労務のことなら、下記に限らずご相談可能です)
  • 【採用・入社】
    ・募集条件/給与設定
    ・内定通知
    ・雇用契約書
    ・社会保険
    ・雇用保険
  • 【労働時間・勤怠管理】
    ・労働時間制
    (フレックスタイム/
    変形労働/裁量労働 等)
    ・所定労働時間/時間外労働
    ・テレワーク
    ・勤怠システム
  • 【給与計算】
    ・残業手当の計算方法
    ・最低賃金の算定方法
    ・社会保険料控除
    ・住民税特別徴収
    ・年末調整
  • 【休日・休暇】
    ・休日労働/振替休日/代休
    ・年次有給休暇
    ・計画的付与
    ・時間単位有休
    ・子の看護休暇/介護休暇
  • 【傷病・休業・休職】
    ・労災適用
    ・傷病手当
    ・休業補償
    ・育児介護休業
    ・休職/復職
  • 【退職・懲戒】
    ・自己都合退職/会社都合退職
    ・普通解雇/懲戒解雇
    ・懲戒処分
    ・退職手続
    ・退職金

計5つのサポートメニューを、
月額基本料のみでサポートします。

  • 01

    入退社手続(資格得喪)

  • 02

    雇用契約書の作成・管理

  • 03

    就業規則の作成・管理

  • 04

    36協定等の作成・届出

  • 05

    労務相談

これらすべて含めて、

初期導入費用 0

クラウド顧問らくらくパック
[基本パック] 月額基本料

※健保組合/国保組合加入企業様の場合、
月額基本料1,000円を加算します。

  • 別途費用
    (税別)
    電子雇用契約システム利用料
    (オフィスステーション)従業員数×@50円/月、
    または(freee雇用契約)従業員数×@200円/月

02 [手続おまかせパック]のサービス内容

こういった悩みや手間を解消します
「幅広く、労務手続全般を任せたい」という会社様へのサポートメニューです。

基本パック

  • 01

    入退社手続(資格得喪)

  • 02

    雇用契約書の作成・管理

  • 03

    就業規則の作成・管理

  • 04

    36協定等の作成・届出

  • 05

    労務相談

手続おまかせパック

  • 06
    社会保険定時決定

    報酬月額算定基礎届
    (7月)の提出

  • 07
    社会保険随時改定

    給与変動に伴う報酬月額
    変更届の提出

  • 08
    被扶養者異動届

    健康保険の被扶養者を追加
    ・削除する届出

  • 09
    賞与支払届

    賞与支給時に提出が必要な、
    社会保険料の算定届

  • 10
    労働保険年度更新

    労働保険概算・確定申告書
    (6月)の提出

  • 11
    雇用保険離職票

    退職者がハローワークに提出する離職票(離職証明書)の発行

  • 12
    年末調整 ※オプション

    クラウド給与システムを活用した、年末調整額算定プロセスの代行

以下のクラウド給与システムより
給与データを各種届出に連携することができます。

  • freee人事労務
    freee人事労務

    導入前のお客様は、
    はた楽でアカウントのご用意も可能です。
    ※30名以下の企業様のみ

  • moneyforwardクラウド給与
    マネーフォワードクラウド給与

    導入前のお客様は、
    はた楽でアカウントのご用意も可能です。
    ※50名以下の企業様のみ

今お使いの「freee人事労務」「マネーフォワードクラウド給与」のまま、対応可能です。

「KING OF TIME給与」「PCAクラウド給与」「給与奉行」からの連携対応も可能です。

クラウド顧問らくらくパック[手続おまかせパック]
導入までの流れ

給与計算システムの変更が必要な場合、
「給与データの移行」を
はた楽にて「無料対応」いたします。

~導入までの流れ~
  • 01
    給与システム選定

    「freee人事労務」「マネーフォワードクラウド給与」のいずれか(PCAクラウド給与/給与奉行も対応可)から、給与システムをお選びください。

  • 02
    データ移行

    STEP1で選定した給与システムに、現行システムから給与データを移行します。

    はた楽にて「無料対応」
  • 03
    運用スタート

    はた楽の電子申請システムと連携し、必要な労務手続を開始します。

計12つのサポートメニューを、
月額基本料のみでサポートします。

※年末調整のみオプション対応となります。

  • 01

    入退社手続(資格得喪)

  • 02

    雇用契約書の作成

  • 03

    就業規則の作成・管理

  • 04

    36協定等の作成・届出

  • 05

    労務相談

  • 06

    社会保険定時決定

  • 07

    社会保険随時改定

  • 08

    被扶養者異動届

  • 09

    賞与支払届

  • 10

    労働保険年度更新

  • 11

    雇用保険離職票

  • 12

    年末調整※オプション

計12のサポートメニューすべて含めて、

初期導入費用 0

クラウド顧問らくらくパック
[手続おまかせパック]月額基本料

  • 別途費用
    (税別)
    給与システム利用料
    (freee人事労務:30名以下)または(MFクラウド給与:50名以下)
    →はた楽でアカウントご用意する場合のみ
    電子雇用契約システム利用料
    (オフィスステーション)従業員数×@50円/月、
    または(freee雇用契約)従業員数×@200円/月
    年末調整サポート料
    (freee人事労務 または MFクラウド年末調整)
    対象従業員数×@3,000円

03[規程プレミアムパック]※オプション
のサービス内容

こういった課題や手間を解消します

就業規則(本則)+ 規程整備に取り組まれたい企業様向けに、
「最大20規程」※就業規則本則を含む
作成&運用サポートします。

作成する規程の種別は、会社様のご要望にお応えします
(通常料金:1規程@100,000円 ※賃金規程150,000円)

規程プレミアムパック 対応規程例

  • 【支給】
    ・賃金規程※
    ・賞与規程
    ・退職金規程
    ・年俸制規程
    ・出張旅費規程
  • 【労務・雇用】
    ・育児介護休業規程
    ・テレワーク規程
    ・出向規程
    ・休職復職規程
    ・執行役員規程
  • 【福利厚生】
    ・慶弔見舞金規程
    ・社内貸付規程
    ・表彰規程
    ・健康情報等の取扱規程
    ・安全衛生管理規程
  • 【コンプライアンス】
    ・コンプライアンス規程
    ・ハラスメント防止規程
    ・内部通報規程
    ・フリーランス管理規程
    ・反社会的勢力対策規程
  • 【物品・情報管理】
    ・車両管理規程
    ・借上社宅管理規程
    ・個人情報取扱規程
    ・PCスマートフォン取扱規程
    ・ソーシャルメディア利用規程
  • 【ガバナンス】
    ・取締役会規程
    ・会議体規程
    ・稟議規程
    ・規程管理規程
    ・文書管理規程

規程プレミアムパック
運用の流れ

専用クラウドシステム内で、
スピーディに作成&データ共有します。
  • 01
    リクエスト&ご提案

    作成したい規程のご要望をヒアリングし、該当する規程をご提案します。

  • 02
    規程データ作成

    専用クラウドシステム内で、規程の作成/内容チェック/修正を完結します。

    編集権限の追加※も可
  • 03
    周知・届出

    従業員への周知後、はた楽から管轄労基署への届出を行います。

    従業員IDによる周知※も可能

※月額30,000円(税別)の追加費用ご負担により、「規程の作成・編集権限」
「従業員ID(最大100名)の付与」が可能です。

規程プレミアムパック(オプション)の費用

「最大20」の規程作成と運用メンテナンスを、
月額基本料のみでサポート。

規程プレミアムパック(オプション)
月額基本料

  • 別途費用
    (税別)
    「規程の作成・編集権限」「従業員ID(最大100名)の付与」
    1社あたり30,000円/月

04 クラウド顧問らくらくパックの導入手順

「かんたん3STEP」で、
スピーディにサポート開始します。

  • STEP 01費用お見積

    従業員数・サポート希望範囲を踏まえ、「お見積書」を作成します。
    問合せフォームより入力&送信ください。

  • STEP 02ヒアリング&ご提案

    zoomミーティングにて、現状のお困りごと・ご要望をお伺いいたします。

  • STEP 03データお預かり&システム設定

    データ移管・各システム初期設定後、サポートを開始します。

クラウド顧問らくらくパック
サポート費用(まとめ)

ご依頼範囲に応じてプランをチョイス

入退社手続+就業規則

基本パック
19,800円/月(税別)
(企業規模30名まで)
  • 【31名~】 29,800円/月(税別)
  • 【51名~】 39,800円/月(税別)
  • 【101名~】 49,800円/月(税別)
  • 【151名~】 59,800円/月(税別)
  • 【201名~】 別途お見積り
or

入退社手続+就業規則+労務手続

手続おまかせパック
24,800円/月(税別)
(企業規模30名まで)
  • 【31名~】 39,800円/月(税別)
  • 【51名~】 49,800円/月(税別)
  • 【101名~】 64,800円/月(税別)
  • 【151名~】 79,800円/月(税別)
  • 【201名~】 別途お見積り
オプション

最大20規程の作成・運用

規程プレミアムパック
14,800円/月(税別)
(企業規模30名まで)
  • 【31名~】 24,800円/月(税別)
  • 【51名~】 29,800円/月(税別)
  • 【101名~】 34,800円/月(税別)
  • 【151名~】 39,800円/月(税別)
  • 【201名~】 別途お見積り

各プラン
サポート範囲一覧

内容 クラウド顧問らくらくパック 規程プレミアムパック
(オプション)
基本パック 手続おまかせパック
労働保険年度更新
社会保険定時決定
社会保険随時改定
賞与支払届
被扶養者異動届
雇用保険離職票
年末調整 ※オプション
入退社手続(資格得喪)
雇用契約書
労務相談
36協定
就業規則
関連規則

移行パターン

いずれのパターンでも、
はた楽でのサポート開始が可能です。

  • 01

    自社運用からの移行

    自社で労務手続を実施されていた場合、お手元のデータをお預かりすることで、はた楽への移行が可能です。

  • 02

    顧問税理士様からの移行

    従業員数が増え、専門的な労務相談対応や労務手続が必要になった場合に、はた楽への移行が可能です。

  • 03

    顧問社労士様からの移行

    「クラウドシステムの活用」や「助成金申請対応」が不充分と感じられる場合に、はた楽への移行が可能です。

現状把握およびサポート開始にあたって
必要なデータは、以下の通りです。

[基本パック]お預かりデータ

  • ①従業員情報
    ・氏名/住所/入社日/生年月日/
    雇用保険被保険者番号 等
  • ②雇用契約書
    ・在職中の従業員分
  • ③就業規則・協定
    ・就業規則
    ・賃金規程
    ・36協定
    ・その他労使協定

[手続おまかせパック]お預かりデータ

  • ④給与データ
    ・一定期間分の給与データ
    または、
    ・給与システムログイン情報
     freee人事労務/MF給与
     PCA給与/給与奉行
  • ⑤社会保険関連
    ・標準報酬決定通知書

サポート開始後の
コミュニケーション

日常のコミュニケーションは、
記録・データが残せるビジネスチャットツール
(chatwork/slack)をベースに用います。

労務ご担当者

労務ご担当者に、グループに入っていただきます。

  • ・コメント(ご質問&回答事項)
  • ・就業規則等データ
  • ・手続公文書データ
はた楽

担当のサポートスタッフ&統括社労士がグループに入りサポートします。

※chatworkのご利用にはアカウント登録が必要です(通常価格より割安な有料アカウントのご用意も可能です)。
※slackご利用の場合、はた楽では有料アカウントを有していませんので、御社アカウント内にチャンネルをご用意ください。

さらに、新規開業にうれしい
新規開業らくらくパック

これから新規開業される会社様には、

  • 労務関連の新規開設届(労働基準監督署・ハローワーク・年金事務所提出分)

  • 労働保険関係成立届

  • 概算保険料申告書

  • 雇用保険適用事業所設置届

  • 新規適用届

  • (通常:計40,000円分の手続費用)

を全て無料(0円)にて対応します。

詳しくはこちら

らくらくパックの
サポート対応範囲

「中小企業にとって「不可欠」であり「業務負担」が重いテーマを中心に
メニューを編成しています。

給与計算
らくらくパック
詳細はこちら

毎月の給与計算を中心に、連動する全ての手続、就業規則等の帳票整備、労務相談までサポートします。

クラウド顧問
らくらくパック
詳細はこちら

就業規則・36協定の作成&届出、雇用契約書の作成、入退社手続、労務相談を含めた労務顧問サービスです。

産休育休
らくらくパック
詳細はこちら

育休スタッフの給付金等の労務手続一式と、会社が受給できる助成金申請代行までをカバーします。

社内の体制やお困りのテーマにより、
メニューをお選びいただけます。

実施時期 内容 給与計算
らくらくパック
クラウド顧問
らくらくパック
規程プレミアム
パック
※オプション
産休育休
らくらくパック
基本
パック
手続おまかせ
パック
毎月の
サポート
勤怠集計
給与計算
有休日数管理
年度ごと
サポート
賞与計算
賞与支払届
労働保険年度更新
社会保険定時決定
随時
サポート
社会保険随時改定
社会保険被扶養者異動届
雇用保険離職票
年末調整 ※オプション
入退社手続(資格得喪)
雇用契約書の作成
労務相談
36協定等の作成・届出
就業規則の作成・改定
賃金規程の作成・改定
その他関連規程
産休育休手続一式
その他の手続き 「労務手続スポットサービス」をご利用いただけます
助成金申請 メニューごとの対象助成金につき申請対応します

助成金申請 対応範囲

※現在は、「助成金申請のみのスポット対応」はお請けしておりません。
対象助成金ごとに、以下のサービスメニューへのお申込みが必要です。

対象助成金 給与計算
らくらくパック
クラウド顧問
らくらくパック
産休育休
らくらくパック
基本
パック
手続おまかせ
パック
キャリアアップ助成金
働き方改革推進支援助成金
(年休促進支援コース)
業務改善助成金
人材開発支援助成金
両立支援等助成金
 

よくあるご質問(Q&A)

A

はい、ございます。まずは「お問合せ・お見積りはこちら」より入力・送信いただき、お見積書を送付のうえ、zoomまたはお電話にてヒアリングさせていただきます。初回の相談は『無料』で対応します。

A

入退社手続が全ての従業員および役員が対象になりうるため、ご契約時点の「全ての従業員+役員(経営者も含む)の人数」を基準とさせていただきます。また、ご契約期間中の人数変動につきましては、私どもで把握できるデータやお客様からの情報提供により、都度確認のうえ各月のご請求に反映させていただきます。

A

特に企業規模の上限は想定しておりません。201名以上の会社様でも、別途お見積りのうえサポート対応が可能です。

A

『クラウド顧問らくらくパック』の各メニューにおいて、初年度の契約期間は1年間(12か月)となり、2年目以降は、解約のお申し出がなければ自動継続となります。2年目以降の途中解約は、解約3か月前までの書面通知にてお受けしております。

A

サービス実施月の月末に請求書を発行いたします。お支払い方法は、原則として実施月翌月22日付けの「口座振替」にて処理させていただきます。

A

お客様側のご事情で、メニューのうち一部のみご利用される場合も、月額基本料に変更はございません。それぞれのパックメニューをまとめてご利用いただくことで、お客様側の利便性や、労務手続の整合性も図れるため、まとめてのご利用をお勧めしております。

A

はい、可能です。「労務手続スポットサービス」に記載のある手続・費用にて承ります。

A

役割分担や責任範囲の線引きが難しくなるため、基本的にはお請けしておりません。お客様の強いご希望で、お客様にて役割分担の線引きを明確にしていただいたうえで、一部をお請けすることは可能ですが、但しその場合でも、いただく月額基本料に変更はございません。

A

クラウド顧問らくらくパックの[基本パック]または[手続おまかせパック]を導入いただいたうえで、オプション「規程プレミアムパック」ではなく、特定の規程のみの作成依頼が可能です。通常料金は、1規程あたり@100,000円/税別(賃金規程のみ@150,000円/税別)となります。

A

お客様(会社単位」のワークスペースに、ご担当者様を招待してログインいただきます。そのワークスペース内に、私どもで作成した規程データをアップロードしますので、お客様ご担当者により、閲覧およびダウンロード(PDF/Word)が可能となります。お客様側での「編集権限」は原則ございませんが、別途月額30,000円(税別)をご負担いただくことにより、「規程の新規作成」「規程の編集」「従業員ID(最大100名まで)による規定の周知」機能が追加できます。

A

私どもがご提供する「労務相談」の対象としては、会社側(会社ご担当者)への、各事案における対応方法や説明方法のアドバイスを想定しております。会社様と従業員の間に入っての折衝や説明対応は想定しておりませんので、何卒ご了承下さい。

A

「労基署・年金事務所等の調査書類作成・代理対応」は、クラウド顧問らくらくパックのサポート範囲に含めておりません。それぞれ、ご希望に応じて別途お見積りをご提示いたします。

A

あいにく、私どもでは訪問によるサービスは原則行っておりません。チャットワーク、電話、zoom等の通信手段を用いて、コミュニケーションを図って参ります

A

クラウド顧問らくらくパックのメニューに、私どもによる直接の説明機会は含めておりません。但しご希望があれば、別途費用となりますが、webミーティングによる説明会、説明用動画のご提供(別途費用)に対応いたします。

A

「クラウド顧問らくらくパック」で利用するクラウドシステムの多くが、お客様で直接導入されるよりも、私どもを通じて導入する方がお得な利用料にて利用することができます。また、各種届出の電子申請も、自社でも導入運用は可能ですが、その場合、電子証明書の取得管理、専用システムのダウンロード、都度の情報入力&申請提出&公文書ダウンロード等の管理運用工数がお客様側で発生するため、トータルの運用コストを鑑みて、お客様にメリットをご提供できるサービス設計にしております。

全国で、続々と増えてます

らくらくパックご利用企業例

IT/インターネット

東京都 11~50名

  • 産休育休らくらくパック

IT/インターネット

東京都 51~300名

  • 給与計算らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック

歯科クリニック

広島県 従業員11~50名

  • 産休育休らくらくパック

歯科クリニック

千葉県 従業員11~50名

  • 給与計算らくらくパック

障がい福祉サービス

大阪府 11~50名

  • 給与計算らくらくパック

IT/インターネット

東京都 51~300名

  • 給与計算らくらくパック

IT/インターネット

大阪府 11~50名

  • 給与計算らくらくパック

IT/インターネット

東京都 11~50名

  • 給与計算らくらくパック

歯科クリニック

奈良県 従業員70名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック

歯科クリニック

千葉県 従業員32名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック

歯科クリニック

広島県 従業員20名

  • 給与計算らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック

歯科クリニック

京都府 従業員3名

  • 給与計算らくらくパック

設備工事

兵庫県 従業員3名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック

システム開発

兵庫県 従業員3名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック
  • 就業規則らくらくパック

調剤薬局&カフェ

和歌山県 従業員25名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック
  • 就業規則らくらくパック

接骨院

静岡県 従業員30名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック

製薬ベンチャー

大阪府 従業員3名

  • 給与計算らくらくパック
  • 就業規則らくらくパック

繊維製造・卸売

兵庫県 従業員40名

  • 給与計算らくらくパック

訪問看護ステーション

沖縄県 従業員20名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック

健康用品販売

京都府 従業員25名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック

映像配信&制作

大阪府 従業員10名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック
  • 就業規則らくらくパック

ITコンサルティング

北海道 従業員25名

  • 助成金らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック

マーケティング代行

大阪府 従業員3名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック

WEB制作

岡山県 従業員22名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック

介護サービス

広島県 従業員25名

  • 給与計算らくらくパック
  • 就業規則らくらくパック

歯科クリニック

大阪府 従業員8名

  • 給与計算らくらくパック
  • 助成金らくらくパック
  • 産休育休らくらくパック

美容整形クリニック

東京都 従業員100名

  • 給与計算らくらくパック
  • 就業規則らくらくパック

contact

お問合せ・ご相談はこちら